8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

天童市議会 2018-06-15 06月15日-03号

踏切拡幅については、県事業として一度中止した事業であることや、踏切交差点が接近していることによる交通処理の問題、新幹線運行上の安全対策踏切統廃合等多くの課題があります。 今後、関係機関との調整を進めていく中で、踏切のみの拡幅事業に県やJRの理解が得られれば要望してまいりたいと考えております。 ○赤塚幸一郎議長 三宅和広議員。 ◆3番(三宅和広議員) 御答弁ありがとうございました。 

庄内町議会 2008-09-09 09月09日-06号

そして3点目は「現道による交通処理が可能である」ということですけども、「この3点がクリアになるという状況が生まれない限り、今のところは非常に難しい。」という答弁をいただいております。この6月議会での答弁が町長の現在のお考えであるというふうに理解をしてよろしいのでしょうか、お尋ねいたします。

庄内町議会 2008-06-16 06月16日-04号

3つ目が現道による交通処理が可能と考えている。この3つであることを踏まえまして、道路見直しの基本的な考え方を示してございます。 基本的な考え方としては、1つ目として都市計画道路必要性の検証を今回廃止、変更する必要のある道路を抽出して行うと。2つ目としては必要性の低下した、かつ事業化困難路線見直しや、まちづくりと一体となった見直しというようなこととなってございます。 

鶴岡市議会 2004-09-06 09月06日-02号

市道美咲布目線との交差点についてお答えいたしますが、この交差点は南側は鶴岡西部土地区画整理事業の中で整備いたしたものでありまして、御指摘の北側につきましては平成12年のヤマザワ出店に伴う開発許可において、来店者による交通渋滞が懸念されることから、交通処理計画の提出を求めまして、1車線分拡幅をいたしまして右折レーン設置を指導して、現在の形となったものでございます。

鶴岡市議会 2003-06-27 06月27日-06号

また病院建設設計段階周辺道路交通計画などの調査では、この路線を整備しない場合でも病院周辺交通処理は特に問題ないという結果もいただいているので、開院後の交通状況を見ながら今後検討していきたい旨の答弁がありました。  質疑を終結して討論に入りましたが、討論者なく、討論を終結し、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上御報告申し上げます。

山形市議会 2002-06-19 平成14年全員協議会( 6月19日)

は,自然を満喫できるこの地域のなかで,健康保持増進を図るための施設,また,地域住民交流活動を促進するための中核となる施設を基本的な考え方とし,機能としては,健康増進地域住民各種交流活動にも対応するとともに,展示を兼ねた空間などを考慮した機能として,体育館や屋外スポーツ施設,子どもから大人までが学習や交流ができるとともに,各種イベントにも対応する機能として,会議室や多目的広場,スムーズな交通処理

鶴岡市議会 2002-03-07 03月07日-02号

設計上は道路幅員10.25メートル、車道幅員が6メートル、歩道幅員が2.5メートルとなっておりまして、交差点隅切り計画されておりまして、交差点交通処理にも十分配慮されているようでございます。ただ、信号機設置などにつきまして、地元自治会等からも公安委員会を初め、関係機関に対し要望書をいただいているところでございます。  

  • 1